旅立ちの春・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年一緒に勤務する人達と顔合わせした・・・一目見ただけで・・辞めたい気持ちになった・・私だけではなかった・・・新規採用の人も、一緒に仕事してきた人も・・・同じ気持ちだった・・やる気もおきないし、電話でずっと話し込んでしまった・・・そして選んだのは短縮・・・それでこの1年間を過ごす事にしました。この1年間は本当に楽しく、お互いに穏やかに過ごして来れたし、子供達にも明るく接する事も出来た・・・でも4月からは流れは変わると思う。「口を閉ざして貝になる・・・」歌の文句じゃないけど、そうして行くつもりです。人間関係の恐さを知る事になりそう・・・パパの妹さんも来てくれるから・・・少し気持ちが楽になって来ました。明日は思っただけで泣けてきます。3年生との別れ、そしてチーフの退職の別れ、それから異動でいなくなる先生との別れ・・・グスン・・
今日は婆ちゃんの誕生日です・・・何歳になった・・?と聞くと・・「おいねぇ~何歳になったんけ~」年とともに忘れっぽくなって・・・(^o^)/~87歳です・・・ケーキでお祝いしました。
とても穏やかで・・ニコニコ笑顔・・老けた子供のようです・・\(^▽^)\
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
学童の子供達は元気元気・・・走る走る・・・暑くてランニング姿になったりして・・・もうすぐ3年生の子供たちとお別れ・・・1年間だけ一緒に過ごした・・・みなとても良い子ばかりで・・・とても楽しかった。そして今日職員の異動があり、一緒に仲良く過ごした・・ゆみ先生と別れることになった・・・とても残念です。5人の中で1人は辞められることになってましたが・・・あと4人は絶対変わらないで欲しいと願ってたのに・・・ガッカリ・・・そして新しい先生が3人来られることになった。4月になったらどんな職場になるだろう・・・毎日一緒に過ごす職場・・・仲良くやって行けるよう願ってます。
やきそば屋さんごっこしてる子供達・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
年金の通知が来てて・・・誤りがあるので社会保険事務所に朝早く行きました・・・13番目でした・・時間かかると思ってましたが、思ったより早く順番が来て・・・すべて良いのになりました。パパの転勤で大阪に行った時国民年金に入り・・そこで手違いが・・それでもすぐに解決して・・年金もらえる年になったら安心するわ・・・(^o^)/~そこからいつもの病院に電話してホルモン剤がきれるので出しておいて欲しいと頼み、取りに走った・・・
そして帰ってから娘が小山に帰るので送って行くことに・・・娘の家に行き、しばらくしてからランチに中華「麗華」に行きご馳走になりました。それから駅まで送り、その足でいしやさんと待ち合わせてあったハンズに・・そして買い物して・・・仕事に・・・ふぅ~(><)忙しい1日でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
保育園で一緒に仕事してた友と今日は・・・片山津のリゾートホテル「アローレ」でランチする事に・・・電話予約は出来ないって聞いてたけど、なんでかなぁ~と思ってたら春の特別企画で、11時より予約開始なので午前10時に4人で向かいました。今日が最後の日なので沢山の人でした。早く来たのでスムーズに入れました。1500円でメーンが一品で後はバイキングでした。ステーキにしました・・・1500円でステーキ美味しいかなぁ~と心配しましたが、とても柔らかくて美味しかったです。他の料理も美味しくて、デザートのケーキもミニだけど美味しくて沢山食べました。次回は和食バイキングが4月1日~4月20日 1800円だそうです。
久々に会って話は尽きなかったです。楽しいひと時をありがとう・・・
写真は一部で~す
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
朝からとっても良いお天気で~す・・
掃除して洗濯して・・・愛猫ゴマのトイレの砂を買いに・・・15年も続けて来た・・・燃えない固まる砂を変えることに・・・軽くて燃えるゴミに出せるのを買って来ました・・・ゴマがトイレに・・しました。思い込みが激しい私だった・・・パパの一言で変えてよかった・・(^o^)/~それから姪のカナちゃんの赤ちゃんを、婆ちゃんを連れて見に行って来ました。生まれて10日程の小さな小さな赤ちゃん・・・
可愛かったわ・・・
午後は、いしやさんとマジックの先生が15日にテレビ金沢に出るので録画撮りがあるので行って来ました・・・思いっきり写されて、手伝いして・・・恥ずかしい・・・先生はトーマスを手作りしてその中でマジックを披露してくれて・・楽しかったです。
「トーマスナンノ」が芸名です。
テレビ金沢・・3月15日(土)午後5時~6時のスマイルに出演します
手作りのトーマスの前にて
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今朝は朝から忙しくて・・・ある保育園で私が習ってる先生と仲間達でマジックショーがあり、お手伝い兼ねて披露も・・・
10時から始まるけど、9時に集合して準備しました。先生のほかに3人集まり、一つずつ披露して、先生のマジックそしてバルーンによる動物作りをして、園児たちに配りました。それはそれはパニック状態・・・犬、ネズミ、キリン、うさぎ、剣、いろいろ作りました・・大喜びしてました。とても楽しいひと時でした。
午後は姪のユキちゃんがシャルレ始めたので、展示会に小松ドームに連れて行ってもらい下着を買い、化粧落としと基礎化粧の正しい仕方を実践させてもらいました。
姪のユキちゃんと2人で何時間もお付き合いしたのは初めてでした。帰りにユキちゃんピアス欲しいのでジャスコに寄って、おきに入りのを見つけて買ってました (^o^)/~楽しかったです。
マジック・・・「トーマスナンノ」のメンバーたちと保育園で・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日「子供の心の発達と放課後児童クラブ」の講演があり行って来ました。
昔は学童なんてなかった・・・今はあたり前のようになり、子供が学童に帰って来たら家に居るときのように接すると言ってもなかなか容易ではないのが現実です。ゆったり大きな家だと思うこと、一旦心を癒してあげる、学校で見えない交友関係が見えてくる。講演を聞きながらそれぞれに当てはまる子供達が浮かび・・・我が子のように一人一人の性格がちらついた。いつかは忘れてしまう・・・子供って成長の一環だから・・・3年生は今月でお別れ・・なんだか淋しいです。大きく成長した時にもう一度会いたいと思う。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
人生っていろいろだなぁ~この世に生きてる限り・・自然体の人、何もかも隠してる人、顔で笑って心で泣いてる人、楽しくてしかたがない人、・・・人生さまざま・・・夜息子と話しててまたまたたこ焼きの話し出て泣いてしまった・・・娘のたこ焼きの話が出ると・・・何度話しても涙が止まらない・・・お風呂に入っても涙は止まらない・・・今なら子供の気持ちも分かるし抱きしめる事が出来るのに・・・後悔先に立たず・・・学童の子供の気持ちも今だから分かる・・・離婚して淋しい子供の気持ちも・・・複雑な家庭環境にいる子供の気持ちも・・新しい父が出来た子供の気持も・・・この頃涙もろくてどうしようもない私・・・(><)人それぞれに性格も違うし右から左に流せばいい事でも・・・私には出来ない・・・A型の人間って本当に嫌や・・・
夜息子が食事の片付けを全部してくれた・・・本当にうれしかった・・ありがとう・・・
年老いて行ったらどうなるんだろう・・・この頃不安でならない・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
姪のかなちゃんが2人目を2月28日に出産しました。3640gの女の赤ちゃんです。
今日早速お祝いに病院に行きました。とっても元気でした・・・2人目になると、すっかり慣れていて・・・淋しいから早く退院しようかと思ってると言う余裕・・・(^o^)/~ところで2月29日生まれの赤ちゃんは1人もいませんでした。
午後いしやさんと着物の展示会に・・・着物は全然見ないでバッグ、洋服、ジュエリーなど見て楽しいひと時を過ごしました。\(^▽^)\
昨日は眠剤を飲んで寝たので5時間くらい熟睡出来ました・・・毎日少し寝ては目が覚め・・寝られない・・・だから時々病院から出してもらった眠剤飲んで寝ると、身体が楽になる・・・健康でいたい・・・ただそれだけが願いです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント